Top  >   カテゴリ: AWS

AWS Community Builders Program 採用されました 活動復帰もしつつ

2021-03-09T20:00:00+09:00

生存報告とお礼のご報告 春になりエネルギーが出てきました。 昨年秋ごろに申し込んでいたAWSコミュニティビルダーズプログラム参加することができました。 最新の AWS コミュニティビルダーズプログラムを発表! コツコツ福山で活動してきたかいがありました。 約4年前からソフトウェ…

続きを読む

Aurora ServerlessからAmazon RDS for PostgreSQLに引っ越し 1 LambdaとRDS接続編

2020-07-23T20:15:46+09:00

Amplify と Aurora Serverless はとっても開発体験として楽しいんだけど、維持費が… 開発中は無料枠でやっていきたいので、Aurora Serverless から Amazon RDS for PostgreSQL に引っ越しました。 AppSync は直…

続きを読む

Amplify CLIからLambda Layerも触れるようになってた

2020-07-20T21:23:23+09:00

最近、Aurora Serverless の使用料を概算してちょっとしょげていた。 代わりに Lambda から PosgreSQL に SQL を発行するようにする。 アンチパターンとされているが、開発中なのでセッション数は気にせず、アクセス数に応じてRDS Proxyへ移行…

続きを読む

PostgreSQL 親テーブルをインサートしつつ外部キー制約のある関連テーブルにもインサートする

2020-04-22T21:11:37+09:00

今回は Postgres10.7 互換の AWS Aurora で親テーブルをインサートしつつ関連する子テーブルにも値を入れたい時に 1 つのクエリでできないかなーと試行錯誤した感じです。 クエリ クエリ説明 親要素インサート部分1 データ定義部分 子テーブルインサート部分 感…

続きを読む

リモートワークでも体調の変化を管理職にそれっぽく伝えておくアプリを作っている

2020-04-18T18:38:33+09:00

ご無沙汰しております。 近況を最近かけて居なかったのでエモい話を書いておきたいと思います。 最近、プライベートでは AWS でのウェブアプリケーション開発を行っています。 経緯的なもの アプリケーション構成とか 動きとか 残タスク 実装に際して読んだものとか TypeScrip…

続きを読む

AWSでスクレイピング環境をつくる② 環境構築

2018-10-30T19:30:26+09:00

前回、インスタンスの立ち上げとユーザーの設定までいきました。 今回は、環境構築を行います。 前回の記事はこちら AWS でスクレイピング環境をつくる ① インスタンス作成・ユーザー作成 全体の流れ ① アカウント登録 ② サーバーのインスタンスを建てて ③ 開発者用のユーザーを…

続きを読む

AWSでスクレイピング環境をつくる① インスタンス作成・ユーザー作成

2018-10-29T19:30:49+09:00

前回 Heroku 上でスクレイピングができるように環境を作ったが、再起動と RDB のレコード上限が少なかったので、移行先を考えた。 PaaS とか、クラウドサービスで知ってるものでは、 ・AWS(アマゾンウェブサービス) ・GCP(Google Cloud Platform…

続きを読む