2021年03月09日 11時03分
生存報告とお礼のご報告 春になりエネルギーが出てきました。 昨年秋ごろに申し込んでいたAWSコミュニティビルダーズプログラム参加することができました。 最新の AWS コミュニティビルダーズプログラムを発表! コツコツ福山で活動してきたかいがありました。 約…
2020年11月11日 11時11分
選定 3年近く利用していたWordpressからGatsby.jsに移行しました。 Gatsby.jsを選定した理由は主に3つあって 持ち運び可能な状態で(Markdown形式)で記事データを持ちたい サーバー代を安くあげたい 表示速度を上げたい という理由でした。 Gatsby…
2020年08月21日 11時08分
ディレクトリ構造 1.トランスパイル用のフォルダ準備と設定 2.ssh2、Uzmug で Migration を実行する 感想 Sequelizeは Node.js で動作する ORM だ。 TypeORMとどちらを採用するか迷ったが、issue の数が Sequelize…
2020年07月25日 12時07分
入社して 1 年経ちました。 2 年目も頑張っていきます。 しごと フルリモート 1 年経った感想 余暇での取り組み イベント的なもの 時間が取れない時にさっとコードを書く習慣 2 年目の抱負 しごと レベルの向上 メイン開発言語的なもの JavaScript…
2020年07月23日 11時07分
Amplify と Aurora Serverless はとっても開発体験として楽しいんだけど、維持費が… 開発中は無料枠でやっていきたいので、Aurora Serverless から Amazon RDS for PostgreSQL に引っ越しました。 AppSync…
2020年07月20日 12時07分
最近、Aurora Serverless の使用料を概算してちょっとしょげていた。 代わりに Lambda から PosgreSQL に SQL を発行するようにする。 アンチパターンとされているが、開発中なのでセッション数は気にせず、アクセス数に応じてRDS Proxy…
2020年06月18日 11時06分
問題 Longest Substring Without Repeating Characters 文字列が与えられるとき、繰り返しを含まない最長文字列数を求める。 例 : ''' Input: “abcabcbb” Output: 3 Explanation: The…